Registration info |
会場払い ¥1000(Pay at the door)
FCFS
前払い ¥800 (Pre-pay)
FCFS
|
---|---|
About Prepayment |
About Prepayment Contact Info: (Only shown to attendees.) |
Cancel/Refund Policy: やむを得ずキャンセルされる場合は、参加費用の払い戻しをします。連絡先のメールアドレスへご連絡ください。 |
|
Print receipt data: 発行しない (詳しくはこちら) |
Description
DevRel/Community?
DevRelの中でも、”Community”に焦点を当てて深掘りするコミュニティです。
コミュニティは、人とのつながりを通して、製品・サービスの価値を伝え、社会へ拡散させる手段の一つです。 伝える価値のうち、高い技術力・製品力にフォーカスする場合、Developer向けコミュニティは有力な手段の一つです。 しかし、その目標、手法、成果が定義され、成功しているところはまだまだ多くなく、各社各様の実践を重ねている状況です。
そこで、このコミュニティに参加して、横のつながりを作り、コミュニティ立ち上げ・運営のノウハウやコツを学び合い、自社コミュニティをバージョンアップしていきませんか?
初回である今回は、Developer向けコミュニティを主催している経験者(ベテラン)の方々に登壇をお願いし、「コミュニティ秘伝のタレ」というテーマで開催します!
初心者の方や、より良いコミュニティにしていきたいという方向けに、Developer向けコミュニティ運営・立ち上げで「これだけはやっておけ!」というポイントを語って頂きます。
基本、秘伝のタレのレシピは門外不出ですよね! でも、このコミュニティ限定で、そのレシピを公開していただけるかも・・・?
是非楽しみにしていてください!
対象者
Developer向けコミュニティの立ち上げ・運営に関わっている、
Evangelist/Developer Advocate/Marketer/Community Manager/Customer Success/Engineer
等の職種の方を想定しています。
また職種に関わらず、今後のキャリアとしてこういった職種を希望されている方もWelcomeです!!
タイムスケジュール
Time | Note |
---|---|
19:00 | 開場 |
19:15 | 挨拶&会場紹介&自己紹介 |
19:30 | 田中正吾さん@Node-RED User Group Japan |
19:50 | 千葉さん@Rancher JP |
20:10 | 休憩 |
20:15 | 大森さん@Cogbotコミュニティ |
20:35 | 小暮さん@IoT ALGYAN(あるじゃん) |
20:55 | 5分LT(募集中!コメントまたはお問い合わせにてお寄せください)と懇親会 |
21:45 | 終了 |
会場
株式会社ウフル
東京都港区虎ノ門4-3-13ヒューリック神谷町ビル4F
最寄:神谷町駅
会場への入場に関して
ビルに入ると総合受付があるので、「Visitor Card発行依頼書」に記入の上(訪問先会社名は「株式会社ウフル」で)、受付に渡してVisitor Cardを受け取り、向かって左側のエレベーターにて4Fにお越しください。
会場はエレベーターを降りて右側に向かい、左側に入口があります。