機能改善 領収データ発行機能にてインボイス制度の書式での出力に対応しました。 詳しくはこちらをご覧ください。

新機能 参加者によるイベント出席機能をリリースしました。今までは主催者による出席管理機能はありましたが、大規模イベント等での受付処理が大変とのフィードバックをいただいてました。今後はイベント作成時に発行される「出席コード」を会場現地や配信で共有してもらうことで、参加者自身でイベント出席登録を行うことができるようになります。これにより受付処理が容易になりますので、イベント主催者の皆様はぜひご活用ください。詳しくはこちらをご確認ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Apr

23

DevRel/Community #2

コミュニティ・ライフサイクル

Organizing : devreljp

Hashtag :#devreljp
Registration info

会場払い

1000(Pay at the door)

FCFS
15/25

前払い

800 (Pre-pay)

FCFS
15/15

About Prepayment

About Prepayment Contact Info:

(Only shown to attendees.)

Cancel/Refund Policy:

やむを得ずキャンセルされる場合は、参加費用の払い戻しをします。連絡先のメールアドレスへご連絡ください。

Print receipt data:

発行しない (詳しくはこちら)

Description

DevRel/Community?

DevRelの中でも、”Community”に焦点を当てて深掘りするコミュニティです。

コミュニティは、人とのつながりを通して、製品・サービスの価値を伝え、社会へ拡散させる手段の一つです。 伝える価値のうち、高い技術力・製品力にフォーカスする場合、Developer向けコミュニティは有力な手段の一つです。 しかし、その目標、手法、成果が定義され、成功しているところはまだまだ多くなく、各社各様の実践を重ねている状況です。

そこで、このコミュニティに参加して、横のつながりを作り、コミュニティ立ち上げ・運営のノウハウやコツを学び合い、自社コミュニティをバージョンアップしていきませんか?

今回のテーマは「コミュニティ・ライフサイクル」

今回は、コミュニティのフェーズを4つに分けて、コミュニテ運営者の方に登壇頂きます!

フェーズは 「立上げ期」「拡大期」「発展期」「変革期」の4つです。

各フェーズ特有のコミュニティ活動の悩みや課題があるはず。

例)各フェーズの影響因子の例

コミュニティライフサイクル

  • そんな悩みを抱え、どう解決し乗り越えてきたのか?
  • 今後の目標は?
  • などをコミュニティを運営されている方々にお話しいただきます!

    対象者

    Developer向けコミュニティの立ち上げ・運営に関わっている、

    Evangelist/Developer Advocate/Marketer/Community Manager/Customer Success/Engineer

    等の職種の方を想定しています。

    また職種に関わらず、今後のキャリアとしてこういった職種を希望されている方もWelcomeです!!

    タイムスケジュール

    Time Note
    19:00 開場
    19:15 挨拶&趣旨説明
    19:20 自己紹介
    19:30 石田さん@ Box Developer Meetup
    19:50 あいかちゃん@XR女子部
    20:10 休憩
    20:15 西馬さん@JBUG(Japan Backlog User Group)
    20:35 武田さん@JAWS-UG 初心者支部
    20:55 5分LT(3名募集!)
    21:10 懇親会
    22:00 終了

    LTされる方はSlack または @tokotantan までご連絡ください!

    会場

    Loftworkさんの会場をお借りします!ありがとうございます!

    Loftwork COOOP10

    150-0043 東京都渋谷区道玄坂 1-22-7 道玄坂ピア10F

    最寄駅:渋谷駅

    会場の様子はこちらをご覧ください:https://loftwork.com/jp/cooop10

    参考までに、前回の様子

    初めて参加で不安、、という方は、写真で確認してみてください〜。DevRelに携わる参加者の皆さまなので勉強熱心で、とっても温かい雰囲気です。

    Togetter まとめ

    https://togetter.com/li/1322992

    なんと、前回は当日のツイート数400超え!東京のトレンド入りを果たしました! (前回を上回るほど、今回も盛り上がりましょー!!!)

    会場の雰囲気

    前回の会場はウフルさんでした!

    uhuru

    DEVRELスパムおにぎりとアルコールで乾杯。

    DEVRELスパムおにぎり

    毎回恒例、自己紹介ターイム!

    全員自己紹介をすることで、どんな人が来ているのかを知ることができ、緊張がほぐれ話しかけやすくなるんですよ〜。もう、「私人見知りなので・・・」なーんて気にしなくて大丈夫。

    自己紹介タイム写真

    本編

    山崎さん 拍手 田中さん 千葉さん 大森さん 小暮さん

    Feed

    たけだ

    たけださんが資料をアップしました。

    04/24/2019 11:30

    1ft-seabass.jp

    1ft-seabass.jpさんが資料をアップしました。

    04/24/2019 08:21

    beppu01

    beppu01さんが資料をアップしました。

    04/24/2019 07:59

    Wataru Yamazaki

    Wataru Yamazakiさんが資料をアップしました。

    04/24/2019 01:19

    Toko

    Toko published DevRel/Community #2.

    03/18/2019 19:26

    DevRel/Community #2 を公開しました!

    Ended

    2019/04/23(Tue)

    19:00
    21:45

    You cannot RSVP if you are already participating in another event at the same date.

    Registration Period
    2019/03/18(Mon) 19:26 〜
    2019/04/23(Tue) 21:45

    Location

    Loftwork COOOP10

    150-0043 東京都渋谷区道玄坂 1-22-7 道玄坂ピア10F

    Attendees(30)

    TakehitoTsutano

    TakehitoTsutano

    DevRel/Community #2に参加を申し込みました!

    risay

    risay

    DevRel/Community #2 に参加を申し込みました!

    アツシ@MOONGIFT

    アツシ@MOONGIFT

    DevRel/Community #2に参加を申し込みました!

    beppu01

    beppu01

    DevRel/Community #2 に参加を申し込みました! #devreljp

    ai_naito

    ai_naito

    DevRel/Community #2 に参加を申し込みました!

    mishizaki

    mishizaki

    DevRel/Community #2に参加を申し込みました!

    あいかちゃん

    あいかちゃん

    DevRel/Community #2 に参加を申し込みました!

    1ft-seabass.jp

    1ft-seabass.jp

    DevRel/Community #2 に参加を申し込みました!

    Daichi Ishida

    Daichi Ishida

    I joined DevRel/Community #2!

    TaigaIshii

    TaigaIshii

    DevRel/Community #2に参加を申し込みました!

    Attendees (30)

    Canceled (13)