Registration info |
参加枠1 Free
Attendees
|
---|---|
参加者への情報 |
(参加者と発表者のみに公開されます)
|
Description
DevRel/Radio #124のテーマは「よく使うクラウドサービス」です!
配信はYouTube Liveなどで行いますが、画面は見なくても大丈夫です。耳だけで楽しめるコンテンツを目指します!
DevRel/Radioは耳だけで楽しめるDevRelコンテンツです。リスナーの方々からの投稿を大募集しています!
124回目となる今回のテーマは「よく使うクラウドサービス」です。最近ではクラウドサービスを使わないという選択肢がほぼなくなってきています。個人利用はもちろん、ビジネスでもクラウドサービス全盛と言えるでしょう。そんな中だからこそ、イチオシ(1つ)のクラウドサービスを紹介してください!
そのほか、今後扱ってほしいテーマなども募集中です!
投稿は↓より!匿名での投稿可能です
https://forms.gle/LmiaA82uj3FqvFdp8
アンケートへの回答はなるべく早めにお願いします!
視聴URL
- YouTube:
https://www.youtube.com/watch?v=wUcHp1be4-4 - Facebook:
https://www.facebook.com/events/1446295886155389 - Twitter:
https://twitter.com/devreltokyo
乱入大歓迎!
配信はStreamYardで行っています。配信中のコメントはもちろん、スタジオ(?)への参加も大歓迎です。投稿だけでは伝わらないこと、一言言いたいなどなんでもOKです。顔出しなしでも大丈夫なので、お気軽にご参加ください!
StreamYardのURLはイベント参加者のみに公開されます。
タイムスケジュール
時間 | 内容 |
---|---|
17:30 | オープニング&DevRel Meetup in Tokyoについて |
17:35 | DevRelに関するニュースなど |
18:00 | よく使うクラウドサービス |
18:25 | エンディング |
18:30 | 終了 |
紹介したニュース
- Twitter、Appleのアプリストアでも名称が「X」に 「Blaze your glory!」 - ITmedia NEWS
- エンジニアは勉強し続けないといけない? - Togetter
- APIはインターネットトラフィックの83%を占める ー APIのセキュリティリスクについての試算が公開 - TechFeed
- 「ソフトウェア管理に向けたSBOM(Software Bill of Materials)の導入に関する手引」を策定しました (METI/経済産業省)
- ファンになってもらうコト(社内での活動事例) - Qiita
- スライドやPDFをかんたん共有 | ドクセル
- 【1位はGoの87万円】プログラミング言語別単価ランキング|2023年7月最新版
- 【公式】Snyk株式会社のウェブサイトです
- ASCII.jp:データセンターの所在地ってやっぱり書いてはいけないのか?
- 名古屋港システム停止、脆弱なVPN狙われたか…最新「修正プログラム」適用せず無防備状態 : 読売新聞
YouTube / Twitterでのフォローよろしくお願いします!
※ connpass で参加登録しておくとリマインダーが来るので便利です!
主催者
- DevRel Meetup in Tokyo
ソーシャル
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.